西洋料理のお店はかの文明開化以来の歴史を引き継いでいる名店老舗店も多い。
神戸にもそういうレストランがあるのだが、今日のランチは京都だ。
明治30年開業という「カフェグリル東洋亭」さん。
美味しいだけでなく、「楽しい」ことでも有名な東洋亭ハンバーグステーキランチ。

まずはトマトのサラダ。
よく冷えたトマトが丸ごと一個。
皮が剥いてあるのでそのままいただける。
パンとご飯とがセレクトできるのだが、ここはきっちりパンをお願いしよう。
もちろん追加はオッケ。

アルミフォイルとジャガバターのディッシュ。
このフォイルをナイフとフォークで破ると................
作りたて、焼きたてのハンバーグステーキだ。

東洋亭伝統のビーフシチューソースをたっぷりかけて、ホイルで包んでやきあげたもの。
ホクホクのジャガイモも一緒についてくる。
なんとも楽しい演出だねえ。
言うまでもなく、美味い!
このビーフシチューソースをパンにつけていただくのだ。
ね、だから注文はパンなんだよ(^-^)Yブイッ
この日は黒ビールも注文。
昼間っからビールなのだ。
わははは
--------本日の___φ(。。)メモメモ--------
カフェグリル東洋亭 11:00~22:00(L.O.21:00)
京都駅前ポルタ地下街 TEL 075-343-3222
東洋亭ハンバーグステーキ 1155 円